西山正啓 Masahiro NISHIYAMA

1948年山口県生まれ。1977年『水俣病-その20年-』の土本典昭監督のチームに助監督として参加。1982年『みちことオーサ』で初監督。その後『たのしい学校の一日』(1985)、『ゆんたんざ沖縄』(1987)、『しがらきから吹いてくる風』(1990)、『水からの速達』(1993)を監督。教育、福祉、環境、在日米軍基地など幅広いテーマを扱った作品を発表。全国各地の市民団体による上映活動も積極的に行っている。

作品歴

1982年

みちことオーサ(記録社)

  • 優秀映画鑑賞会推薦

1985

おもしろ学校のいち日 名取弘文の公開授業

1987年

ゆんたんざ沖縄(シグロ)

1989年

世なおし準公選(シグロ+記録社共同作品)

1990年

しがらきから吹いてくる風(シグロ)

  • 優秀映画鑑賞会/厚生省中央児童福祉審議会/(社)全国社会福祉協議会/(社)全日本国精神薄弱者育成会/(財)日本精神薄弱者愛護協会推薦

1993年

水からの速達(水からの速達製作委員会)